14/31
5月の書き込み14日しかできていません。特にGW期間中のさぼりがよくなかったです。6月は目標毎日!といいたいところですが最低20日はクリアーしたいと思っています。
今日は子ども部と6月議会の件で先日の協議会の内容ふまえ打ち合わせしましたが、これまたよくなく、自分で反省するに委員長となって少し謙虚さ失い横柄になっているのかもしれません。こんなことを書いてもよくわからないですよね。人間誰でもそうですが役職につくとその肩書きにおぼれてしまうことしばしば。今の私がそうなのかもしれません、あまりピンよこないかもしれませんが議員8年目で初の委員長、明らかに行政のなかだけでいえば今までと扱われ方違うような気がします。発言にも重みがあるような気がしてます。もしそうであるならばだからこそもっとしっかりしなければならないと思います。子ども部に関しては母子寡婦会への保育所の調理委託業務、子育て支援センター、学童、児童虐待と最近私と意見や考え方が違うところが続いていますが、所管する委員会の委員長だからこそあまり自分の意見を突出させずに冷静に対応していかなければならないと反省すところです。
今日は議員団会議も開き、前日の議運の協議事項の確認を行いました。6月議会の個人質問をする人も決めましたが、今回、半年ぶりに個人質問させてもらうことになりました。
| 固定リンク